40: 名無しさん 2021/09/07(火) 13:13:53.26
なんかアップデート後、線区とか幻痛最終区とか異重合なんちゃらの色んなコンテンツの難易度が上がってね?
ここのところ疲れ気味で体調が良くないからそう感じてるだけかもしれないけど
ここのところ疲れ気味で体調が良くないからそう感じてるだけかもしれないけど
42: 名無しさん 2021/09/07(火) 13:18:33.64
戦区は明らかに敵が固くなってるな
来月武器共鳴新スキルが来るからそれ見越して調整されてる気がする
来月武器共鳴新スキルが来るからそれ見越して調整されてる気がする
54: 名無しさん 2021/09/07(火) 15:10:53.95
>>42
新共鳴スキルってそんなに環境変わる程のものなの?
場合によったらユーザー間で格差が出そう
新共鳴スキルってそんなに環境変わる程のものなの?
場合によったらユーザー間で格差が出そう
61: 名無しさん 2021/09/07(火) 15:52:27.38
>>54
スキルは色々追加されるけど
装甲型
・属性ダメージ(物理含む)を与えると属性耐性8%低下
補助型
・治癒した対象の攻撃力10%UP
・チーム内全てのキャラの攻撃力8%UP
この辺のスキルがかなり強力
戦区幻痛のスキルありなしで結構差が出るんじゃないかな
スキルは色々追加されるけど
装甲型
・属性ダメージ(物理含む)を与えると属性耐性8%低下
補助型
・治癒した対象の攻撃力10%UP
・チーム内全てのキャラの攻撃力8%UP
この辺のスキルがかなり強力
戦区幻痛のスキルありなしで結構差が出るんじゃないかな
68: 名無しさん 2021/09/07(火) 17:28:05.23
>>61
補助型バケモノやん
・治癒した対象の攻撃力10%UP
・チーム内全てのキャラの攻撃力8%UP
この2つつけたら攻撃力18%アップ?
SSS+スキルがつくみたいなもんだな…
補助型バケモノやん
・治癒した対象の攻撃力10%UP
・チーム内全てのキャラの攻撃力8%UP
この2つつけたら攻撃力18%アップ?
SSS+スキルがつくみたいなもんだな…
108: 名無しさん 2021/09/08(水) 00:11:09.01
>>54
幻痛上位ランクは武器共鳴必須
装甲のQTE(8%ダウン、属性攻撃でCDリセット)
補助型の共鳴(ダヴィンチみたいな効果)で攻撃力18%アップ
これあるなしでスコアが全然変わってくる
凸よりもかなりコスパがいいから、凸できない人はまっさきに武器共鳴取りに行ったほうが良い
今のうちから装甲補助の星6武器は準備しておいたほうがええな
戦区は補助機がきたらもっとエグいことになる
敵がきれいに一列に並んでくれてビアンカのコアパが撃ち抜けるように鳴ったりする
幻痛上位ランクは武器共鳴必須
装甲のQTE(8%ダウン、属性攻撃でCDリセット)
補助型の共鳴(ダヴィンチみたいな効果)で攻撃力18%アップ
これあるなしでスコアが全然変わってくる
凸よりもかなりコスパがいいから、凸できない人はまっさきに武器共鳴取りに行ったほうが良い
今のうちから装甲補助の星6武器は準備しておいたほうがええな
戦区は補助機がきたらもっとエグいことになる
敵がきれいに一列に並んでくれてビアンカのコアパが撃ち抜けるように鳴ったりする
69: 名無しさん 2021/09/07(火) 17:31:10.27
下手にキャラ重ねるよりも武器スキル取りにいくほうが強い気がするんだが
72: 名無しさん 2021/09/07(火) 17:37:38.18
武器重ねるだけならキャラ重ねるのに比べてだいぶ安つくからちょい課金ぐらいの層にとってはむしろ朗報?
74: 名無しさん 2021/09/07(火) 18:04:54.48
すり抜けに怯え、星6武器共鳴まだ一度もしたことない。どんどん取り残されるw
75: 名無しさん 2021/09/07(火) 18:07:10.20
共鳴パック買って寝かしとくのがいいのかな
78: 名無しさん 2021/09/07(火) 19:17:24.48
共鳴スキルつける補助はBリーフとヴィラが優先でいいかな
引用元:http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1630910066/l50