リリスの話マジで文学すぎて笑うわwwwww

257: 名無しさん 2025/04/12(土) 17:15:20.27
リリスの話マジで文学すぎて笑う
こんなんオタクたちまともに読まんやろ

260: 名無しさん 2025/04/12(土) 18:25:04.52
>>257
なんか修辞のオンパレードで無駄に文字数多くなってる気はした。
ストーリー自体は面白かったが。

282: 名無しさん 2025/04/13(日) 21:23:24.03
リリスのシナリオ読み始めたけどなんか全体的にオサレ過ぎて内容が頭に入ってこねえ…
なんか戦績が全然振るわないから若手かと思ってたらかなり古参のエリート昇格者だったんスねリリスさん

302: 名無しさん 2025/04/14(月) 05:34:08.29
>>282
というかシナリオ読んでるとリリス強すぎて今までなんで苦戦してたの?って感じ
幼い頃からマジもんの天才で一度も負けたことないとかαレベルの強者キャラやろコイツ

306: 名無しさん 2025/04/14(月) 10:38:54.60
タチアナとセリカとロリリリスを引き取った女性は何歳くらいかの?

307: 名無しさん 2025/04/14(月) 11:27:17.98
精神年齢は目安みたいなものだし…
パニシング爆発って本編から30年くらい前だっけ?

333: 名無しさん 2025/04/15(火) 00:23:43.48
>>307
たしかグレートエスケープで空中庭園に移住するまでが30年くらい、
空中庭園産まれのニューエイジと言われてるセレーナが20歳だから、
ゲーム開始時点でせいぜい50年から60年じゃないかな

最初の頃は遥か昔に失われた地球を奪還するぞ!みたいなノリだったけど、
黄金時代を知ってるお年寄りとか度々出てきてる時点で100年は経ってないだろうな

344: 名無しさん 2025/04/15(火) 12:31:50.49
>>333
ニューエイジのカウント忘れてた…情報ありがてぇ
20歳が本当に精神的なものだったとしても15年は最低限経過してそうだなぁ

308: 名無しさん 2025/04/14(月) 12:04:14.76
精神年齢はフレーバーみたいなものと思ってるけど身長は結構驚かされること多い
曲様とかビアンカさんとそんな変わらないくらいかと思ってたらルシアと大差なくて意外だった

309: 名無しさん 2025/04/14(月) 12:39:35.05
リリスの目的が、パニシングを受け入れてロプラトス型の構造体技術を上回ることと、シュエットを探すことの2つに分かれてるせいで死ぬほど読みづらい

314: 名無しさん 2025/04/14(月) 16:19:49.32
>>309
何を読んだらそんな勘違いが生まれるんだよワロタ
リリスは別に強さや技術に固執してるわけじゃないしシュエットはリリスを探してるけど逆はないやろ

317: 名無しさん 2025/04/14(月) 17:23:11.21
>>314
もう一週読んできた。
前半部分は書き方が悪かった。要はパニシングを受け入れるということが目的だよね。
後半はリリスはシュエットを連れて行くという約束を反故にされているよね?なぜ逆はないといえるんだろう。

321: 名無しさん 2025/04/14(月) 18:17:18.36
>>317
だってその2つがリリスの目的として描かれたことは一度もないやん
なのにそのせいで読みづらいってもはや捏造やろ😅
どういう読解力してたら>>309みたいな感想が出てくるんや…

323: 名無しさん 2025/04/14(月) 18:29:02.29
>>321
ごめんなさい、リリスの目的はなんなのか教えてもらってもいいですか。

311: 名無しさん 2025/04/14(月) 15:49:58.41
構造体なんだから肉体年齢は参考程度だろ
重要なのは精神年齢
肉体年齢と精神年齢が正比例するとは限らない
20歳が17歳に精神年齢追い抜かれるなんてことがあってもおかしくない

引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1743092731/l50